嵐のような風雨
昨日草払いが終わってお昼過ぎ辺りから雨が本格的に降り出し、一時は雷も。夜お風呂の帰りには雨が止み満月が流れる雲の間から見え隠れしていましたが、夜中から現在まで断続的にすごい風雨が続いており、夕べは雨と風の音で何度も目が覚めました。今もバケツをひっくり返したような雨が降り続き、時折雷も鳴っています。これって梅雨明けがもうすぐってことかな?と思ったが、天気図みたら前線がもろに屋久島上空でした。
そういえば一昨日、夜11時頃に旦那とスカイプで話をしていたら、シロアリが部屋内を飛んでました。大ベテランが言うには流し虫は夜9時までには飛び終え、後は羽を落として部屋にはいったアリが歩いているだけと言っていたんですが。流し虫も体内時計が狂ったか!?
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント