イプシロン
今日は鹿児島は内之浦でイプシロン打ち上げの予定でした。店が休みだった今日、旦那と一緒に空気がクリアなら鹿児島まで見えるポイント(宮之浦付近)まで打ち上げを見に行きました。今日は空気が霞んでいたので、鹿児島は見えず。「ロケットも見えないかもねぇ~」なんて言ってたら、発射時間になっても全く何も見えず。こんなもんかい?と思ったら、19秒前に姿勢異常を検知し、緊急停止したとのこと。なんじゃ。
しかし、私たちはたまたま店が休みで片道約40分とガソリン代を使っただけで済みましたが、わざわざ遠くから内之浦まで見に行った人もいたでしょうに・・・残念な経験でした。
帰りに宮之浦の徳洲会病院の裏にある「陽だまり」というカフェ?レストラン?に行きました。パスタが安い。単品で700円。小さいサラダとスープとコーヒーつけても800円。屋久島ではかなりお安い店かと。店の雰囲気はカントリー音楽が鳴り響くが、席と席の間の仕切りに障子が置いてあったりしました。メニューの表紙の絵が「モウキン君」だったかな?森永チョコボールのキャラクターにちょっと似た茶色の鳥?の絵が描かれてるんだけど、とっても不思議な表紙の絵でした。私はペンネのなんとか(例によって忘れた)で、デミグラスソースと肉とチーズが入ったコクのあるミートソースみたいなヤツをいただきましたが、かなりボリューミーで、美味しかったです。パスタをたっぷり安い価格で食べたかったらこのお店はお薦めです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント