excellent!
今年は欧米人が多いって書いたけど、今日も夜二人のイギリス人がご来店。な~ゆ~プレートをご注文いただきましたが、帰る時「excellent!!」と言ってくれました。エクセレントだよ!辞書で調べると、優秀な、卓越した、素晴らしいって意味なんだよ?いやぁ、うれしいじゃないですか。「good tasting」とかはよく言われるけど「excellent」だよ。ちなみに今日のな~ゆ~プレートはサトイモのグラタン、青パパイヤとチキンのタイ風サラダ、合挽き肉のカレーだす。パンはフォカッチャとヨモギパン、スープはトマト、ニンジン、たまねぎをゆで鳥のダシで煮たものをブレンダーでポタージュ状にしたやつ。
青パパイヤとチキンのサラダにかけるタレがナンプラーを使ったタレで、チキンの上には砕きピーナッツと干しえびが乗ってるんだけど、試作して自分で食べたとき「パパイヤの香りとほんのりした甘さにナンプラーの塩味とチキンが絶妙にマッチし、超ウマイ!」だったんだけど、地元ウケはしないんだよね・・・ふぅ~。この間もバリバリ地元に人に残されたし、今日来た50~60年配のご夫婦に「タイ風サラダどうでした?」って聞いたらすごく微妙な笑顔が戻ってきたので、美味しくなかったんだろうなと思いました。難しいですな。でもいいや、エクセレント!って言ってもらえたから。
« 熟れたモンステラの実その2 | トップページ | 風邪をひき »
「店のこと」カテゴリの記事
- 明日から店再開(2022.04.01)
- 今年最後の営業終了〜(2021.12.13)
- 明日は臨時休業(2021.10.20)
- ざけんな〜〜〜!!!(2021.10.17)
- 再開日決定(2021.09.19)
コメント