たんかんワイン瓶詰め
2号の瓶詰めを今日しました。一昨日からずっとやりたかったんだけど、忙しくて今日になってしまった。酢になってないか、気になって仕方なかった。うわずみを濾しながら空いた一升瓶に移しました。下に溜まったオリみたいなところも「もしかしたら豹変するかも…」と期待し、濾しながらアーリータイムスの空き瓶へ。
瓶の中で約ひと月熟成させるらしい。さっきちょっと飲んでみたら糖分がアルコールに分解されたことで甘みがなくなっていました。皮の苦味がちょっと強く感じたかな。アルコール分はかなり低い。さて、ひと月後はどうなっていることでしょう。ちなみに1号は捨てました(T_T)。
« 湯泊の「海のロッジ」 | トップページ | たんかんピールのチーズクリーム »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント