« 台風一過のすごい虹 | トップページ | 角質化した踵 »

2014年10月18日 (土)

釣果

今、旦那のいとことその友人が来ています。いとこたちが昨日釣り宿海友さんに釣りに連れて行ってもらいました。釣果がこれ。

Dsc_0363
オボソ(カツオの一種)3匹、グルクン1匹、オジサン1匹也。グルクンは海の中にいるときは青緑なんだけど、釣り上げるとどんどん赤くなるそうです。そういえばシュノーケルしているとこの魚をよく見ます。本当はもう一匹グルクンを釣ったそうですが、岩に置いといて波にさらわれたとのこと・・・

Dsc_0365
海友の専務から「タタキが美味しい」とご指導を受けたので一部タタキに。でもバーナーないからナイフで2箇所刺してガスコンロの火に当てて焼きました。大変おいしゅうございました。写真の色が変だけど現物はもっと美味しそうです。

今まで魚はごくまれに捌いたことがありましたが、滅多にしません。今回3枚に下ろして半分刺身にしたのが旦那のいとこ。残りをタタキにしたのが私。今まで旦那がミズイカ釣ったときは海友さんがあとは切るだけの状態にしてくれたし、やっぱり旦那が海友さんに連れて行ってもらってあんまり美味しくないという魚を1匹だけ釣ったとき刺盛にしてくれたのも海友さんだったので、魚を釣った後、食べる状態にするまでにこれほど大変な作業があることを想像いたしませんでした。海友さん、こんなに大変な作業をしてくれてたんですねぇ。感謝です!海友さんから「いつもは釣りに行って帰ってきてから、魚の解体作業をしてたけど、今回は解体作業がなかったので極楽でした。これからもそうなりたい」とメールをいただきましたが、今後うちに来る人で釣りがしたい人は海友さんに泊まっていただこうと思います。

ちなみにグルクンとオジサンは塩焼きに。グルクンって美味しい!沖縄では高級魚なのがわかります。ぷりっとしてて味が美味しい。

アラは近所の犬にあげました。尻尾をブンブン振って大喜びで食べてました。

« 台風一過のすごい虹 | トップページ | 角質化した踵 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釣果:

« 台風一過のすごい虹 | トップページ | 角質化した踵 »