ウコン
タイはチェンマイに何を食べても美味しいレストランが、繁華街からちょっと離れたところにあり、そこのウコンのサラダが絶品なんです。その話を海友さんに話したら「え~?あのウコンをサラダにぃ?」という感じだったんですが、先日とりたてのウコンを海友さんがくれました。
見た目生姜にそっくりですが、き、黄色い!しかもクサイ(・・;)。私がチェンマイで食べたウコンのサラダは白っぽく、多少苦味はあるものの全く臭くない。でもこのウコンは「The 漢方」って感じのニオイがプンプン。ひときれ食べてみたが「ヴっ」…食べられない。仕方ないのでスライスして乾燥させてパウダー状にして酒飲む前に飲むか、カレーに入れるかと、皮をむいていたんですがニオイで気持ち悪くなる(^_^;)。手も黄色くなる…
あと2カケでむきおわるところに海友の社長とそばや夫人が来店、一緒にしゃべってたら夜になっちゃった。ウコンはそのままほっておかれ今朝に至る…さて、今から残りの皮をむきスライスするかね…
« バナナキャラメルマフィン | トップページ | ウコンその後 »
「食べるもの」カテゴリの記事
- 豆苗(2021.09.26)
- きな粉バタートースト(2020.11.11)
- 桃(2020.08.24)
- 蘭州拉麺(2020.07.28)
- ココナッツとパイナップル(2020.07.01)
コメント