« アリメツすごかっ! | トップページ | 断水! »

2016年10月21日 (金)

アリメツの効果

火曜にアリメツ置いて、今日は金曜だから4日目。昨日まで隊列の近くにある岩の窪みとか、アロエの湾曲した窪みとかに直にアリメツをたらしたら、寄ってくるわ、寄ってくるわ。半日位で飲み干されちゃう感じで、半日に一度補充したりして、一昨日からは西側の物置小屋近くの別の隊列のそばにも置いたら、これがやっぱりすごい食い付きで、昨日でアリメツ一個なくなっちゃった。

で、火曜からおいてる群は昨日の時点で相当数減りました。水曜、木曜と侵入経路が特定できないのに配電盤から湧いてきていたアリが夕べから激減。アリメツによって個体数が激減したことで配電盤から湧いてくるアリも減ったんだろうか。
水曜から置いてる群は今朝はやはり相当数減っていました。ただ、全滅じゃないのよね、両方とも。7~10日で卵が孵化するから継続して置いておく必要があるとのこと。根気がいります。今日は1日弱雨が降ったり止んだりで、アリは外を歩いてないので小休止。また晴れたら出てくるだろうからその時にまたアリメツじゃぁぁぁっ!こりゃ追加購入しないとね。ちなみにアリの巣コロリの容器は中味を洗ってアリメツにも使えます。蓋付きだから雨が入らなくてこりゃ結構。

ここのところ、アリメツをたらしにアリのいる西側と北側に行く頻度と滞留時間が増え、蚊に刺された箇所も増えました。ここ1週間くらいで25箇所位刺された。特にアリメツを集中的に置いた火曜水曜は風がなくていかにも蚊に差されやすそうな気候でした。この恨み含めてアリに仕返ししてやるぜっ!

« アリメツすごかっ! | トップページ | 断水! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アリメツの効果:

« アリメツすごかっ! | トップページ | 断水! »