ブルーボトルコーヒーに行ってきた
2年前?に鳴り物入りで清澄白河にオープンしたブルーボトルコーヒーに、やっと行ってきました。
夕方、閉店一時間前くらいに行ったせいか、スイーツは何も残ってなくて、コーヒー飲んだんですが、申し訳ないけど、この店がオープンの時になぜ長蛇の列ができたのか、わかりませんでした。残念。店員のハンドドリップなんですが、最近はマシーンではなく、ハンドドリップが流行っているようです。以前博多に行った時も駅の中にあるコーヒー屋さんが、ハンドドリップでした。入れ方をマニュアル化してるのでしょうが、どちらもいまいちだったなぁ。
« 少しの間臨時休業します | トップページ | 氷が朝まで残るカップ »
「食べるもの」カテゴリの記事
- 豆苗(2021.09.26)
- きな粉バタートースト(2020.11.11)
- 桃(2020.08.24)
- 蘭州拉麺(2020.07.28)
- ココナッツとパイナップル(2020.07.01)
コメント