鳥がぶつかる
去年までまったくなかったのに、この冬はなぜか鳥がよくガラス窓にぶつかります。冬は山の上にいる鳥が里に下りてきたり、渡り鳥がやってきたりで野鳥が多く、だから冬は布団とか干してるとたまに布団に糞をたらされたりします。でもこの冬は暖かいせいか、鳥が少ない、にも関わらずなぜか窓に当たる鳥が多く、年末から今日まで6回はぶつかったな。すごい音がします。脳震盪起こすくらいならいいけど、年末にぶつかった鳥はテラスで死んでました(元旦に死んでるのを見つけ、火鉢のトングでつかんで草むらに葬りました)。なんでかな?
最近のコメント