ランドリー?
昨日、二人の欧米人(男性)が「Googlemapでランドリーを検索したらnaa yuu cafe が出たんだけど」と来店。日本語が上手な方でした。その時、お客さんのパンやグラタンが焼き上がりそうだったりと余裕がなかったので、うちはカフェで、ランドリーはないです、とお断りし、作業に戻ったら、一旦外に出たその欧米が再び入ってきて、せっかくカフェにきたからと、スイーツにドリンクを注文していってくれました。洗濯物がたくさん入った袋をもって。屋久島って真ん中に大きな山があるせい?GPSが正確じゃないことがよくあり、カーナビで来たお客さんも来れなかったりとよく聞きます。近所のサウスビレッジ(旧ユース)さんに理由話せば多分洗濯機使わせてくれますよと、彼らは店を出たあとサウスビレッジに向かいました。彼らも本当にこのカフェにランドリーあんのかよ?と疑問に思いつつ来たみたいな感じでした。店やってると色んなことがありますな。
« アリアース | トップページ | 出川哲朗の充電させてもらえませんか?いよいよ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント