« 春はすぐそこ | トップページ | ガトータタン »

2020年2月 9日 (日)

バスク風チーズケーキ

Ad16654087cc451da3b7eba882946dba

今流行りのバスク風チーズケーキの作り方をキューピー3分クッキングで観たので作ってみました。うちのオーブンの火力が弱いのか、あんまり焦げてない。バスク風チーズケーキの定義というかそれがなんなのかよくわかってないからなんとも言えないけど、材料はクリームチーズと生クリームと水分を除いたヨーグルトと卵なので美味しいよ。セブンイレブンのバスク風チーズケーキはふんわりしててとても美味しかったので、今回のレシピも卵白をメレンゲにして入れたらもっと美味しいかも知れないし、いつもうちの店で出してるチーズケーキみたいに低温で蒸し焼きにした方がもっと美味しいと思うけど、それだとバスチーにはならないのかな。

このあと、バスク風チーズケーキとはを見ました。上面を焦がすぐらいに高温で焼いて、カラメル風味を楽しむチーズケーキだということがわかりました。ということは、これはまだ焦がしが足りないのでバスチーではないようだす。

« 春はすぐそこ | トップページ | ガトータタン »

食べるもの」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。