新型コロナについて最後に
もう新型コロナに関することは書かないことに決めてましたが、最後にこれだけ。東洋経済オンラインに非常に具体的なデータに基づく意見が書かれていました。
https://toyokeizai.net/articles/-/422794
これでもまだ蔓延防止条例だの、大阪府は緊急事態宣言要請だのと騒いでいる。病院のコロナ病棟が逼迫しているから?理由はそれしか見つからないんだけど。
コロナ騒動をやめれば、巨額の休業協力金など支払わず、逆に税収も増え、働く場所を奪われた多くの人が助かる。国や自治体が本気で病床を確保しさえすれば済む話ではないのか?休業協力金などを仮設病院建設や、病院やそこで働く人の高額報酬の支払いに使えば済む話ではないのか?事はそんなに単純ではない?私は本当にわからない。なぜ為政者はコロナ騒動を続けるのか?一体どんな理由があるんでしょうかね。
もうこれ以上コロナに関する記事は書くのはやめます。不快に思ってたかた、すみませんでした。
« 今日はティラミス風ミルクレープ | トップページ | 明日は葡萄とバナナのロールケーキ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント