ワクチン
東スポですが、こんな記事が出てました。
原田曜平氏 実父がコロナワクチン副反応で深刻な健康被害「国民に急いで打たせていいのか」
原田曜平氏
マイルドヤンキーの定義で知られる“若者研究”の第一人者でマーケティングアナリストの原田曜平信州大特任教授(44=前博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー)が19日までにツイッターを更新。80代の実父がコロナワクチン接種の副反応で、深刻な健康被害を受けていると告白した。
原田氏は「5日間高熱が引かない父。意識朦朧としご飯もあまり食べられない模様(本来食欲旺盛だが)。看護師さんもお医者さんも『恐らくワクチンの影響だろう』と。が、ワクチンとの関係性を証明できないそう。接種後体中にできた発疹は、水疱瘡を疑ったようだが(接種後の症状なのに)検査の結果違っていた」と報告。
「とりあえずの病名はワクチンの副反応による多形滲出性紅斑と蜂窩織炎。前者は原因分からず、後者は副反応でなったのか、副反応でリンパ節が腫れ、痒くて引っ掻いた傷口から雑菌が入ってなったのか分からないそう」と困惑した様子で「分からないことだらけのワクチンが、最大の高齢者大国で多くの問題を起こさないといいが」と心配した。
そして「2回目はワクチンを打たない方が良いとお医者さんは言うが、そもそもそんなものを国が急いで国民に打たせて良いものなのか。。」とワクチンの安全性に疑問を呈した。
実父は喜んで接種に臨んだが、家に帰るなり40度近い発熱で動けなくなったという。それまで元気だったにもかかわらず、体の一部が腫れ上がり、食欲がなくなった。東京都のワクチン相談センターか接種会場に連絡するように指示されたが、接種会場に電話しても繋がらず。たらい回しになった末、救急車を呼んで接種会場の病院へ運ばれた。
体の異常とワクチンとの関連性は不明。原田氏は「こんな医者でも原因が分からない副反応が出ている人がいる状況で、1日100万回という根拠なきスローガンを打ち出してしまって良いのか?オリンピックありき?」と、ワクチン推進に不安を隠しきれない様子で「ワクチンが全ての人にとって救世主のように見えてしまっているのは問題かも」と指摘した。
以上、ワクチン接種を待ち望んでいる方、今一度考えたほうがよろしいと思います。先週の発表では確か38人名の方が接種後亡くなっています。そのうち、北海道の医療従事者の方は、接種との因果関係が不明という理由で亡くなったという報告を1ヶ月間もしていませんでした。遺族の意向で報告したとのこと。ということは38名だけじゃなく、もっとたくさんの方が亡くなっている可能性があります。さらには記事にはならない、上記のような接種後、深刻な健康被害が出ている方が大勢いると思われます。公表されているデータ見れば、コロナ死亡者の8割以上が70代以上です。ドイツのニュースでは亡くなった方の司法解剖をした結果、50歳以下の死亡者はすべてコロナに罹らなくても早晩なくなられたであろう疾患を持っていたという記事もあります。ワクチンを接種する前にどうか調べてください。本当に打つべきなのか。そもそも新型コロナってそんなに恐ろしいウイルスなのか。
アメリカのどこの州だか忘れたけど、ワクチン接種した人はマスクしなくていいというニュースを見ました。これ自体が矛盾していると思いませんか?ワクチン接種したからといって、感染しないわけじゃないんですよね?日本で2回接種した医療従事者が感染したというニュースを見ました。マスクって、無症状の人が感染してない人に染さないためにするんですよね?なら接種後もマスクは必要じゃないですか?おかしいことだらけ。是非疑問を持って報道を見てください。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
ワクチンメーカーは、まだ治験は済んでいない、と言ってますね。
治験の済んでいないものを打つことに対して責任は負わないという立場です。
打つ人は自己責任で打つんで、副作用、不都合な状態が生じても一切の責任は接種される側にあるというスタンスで逃げをうってますね。
おまけにしっかりとした承諾書をとってるし。
情報の入手先が新聞、テレビの人達に、打ったらだめと言おうものなら、逆に俺を殺すつもりかって反論されるでしょうから無駄な行為だと知るべきでしょう。
目覚めていない人と議論などしないことです。
厳しい言葉で言わせてもらうと「自由」対「奴隷」の選択を迫られているのです。
人は誰もがいずれは死んでいくわけだが(死ぬことは決まり切っていることで問題ではない)問題なのは、いつ、どのようにしてということにつきると思う。
人の人生はその人のものです、他の人が干渉してはいけない。
投稿: 道山 | 2021年5月19日 (水) 21時19分
道山さん、お久しぶりです!
厳しいご意見。でも正論です。
投稿: な〜ゆ〜 | 2021年5月19日 (水) 23時57分
コロナウイルスの怖さ:息子の友人(大学生)の場合
のどの違和感が出てから3日目急変→入院→約1か月後退院
退院後約4ヶ月の現在の容態
倦怠感、めまい、臭覚異常で味覚なしで、当然食欲もなくベッドから出られない
入院前はとても健康な普通の若者でしたのに
私はコロナ怖いと思います。私は食いしん坊だからおいしく食べられなくなったら
生きていけません。
順番がきたらワクチン接種したいと思っています
投稿: 果代子 | 2021年5月22日 (土) 09時35分
果代子さん、はじめてのコメントありがとうございます。
医原病という言葉をご存知でしょうか。医療行為によって引き起こされた症状のことを言います。人はウイルスが体内で増殖すると、ウイルスを殺すために高熱を発しますね(癌の人がインフルエンザにかかって高熱が出た後、癌が無くなっていたという話もそれです)。これを解熱剤などを使って無理やり熱を下げると、ウイルスは増殖したままの状態がつづきます。そしてウイルスを増殖させないために副作用の強い薬を投与され、体はボロボロ…。コロナの後遺症と言われる症状は医療行為によって引き起こされている可能性が大きいようです。
ワクチンのことを調べましたか?テレビに出ている御用医者の話ではなく、まともな医者の言っている話を調べてください。人類初の、治験をすることなく、どんな副反応が出るかわからない、人体実験さながらのワクチンです。
コロナが心配だからワクチン打つというのはご本人の判断なので、打たれたらいいと思います。でも打つ前にちゃんと時間を取ってワクチンについて調べてみてください。私は絶対に打ちません。この健康な身体をワクチンによっておかしくされるのは御免です。
ワクチン打つよりも、自分の免疫力を高める努力をされたほうがいいと私は思います。
投稿: な〜ゆ〜 | 2021年5月22日 (土) 12時35分
早速のご返事ありがとうございました。「医原病」知っています。
薬づけの医療にも疑問を感じていますし、末期ガンの父が沢山の管につながれ脳死状態にちかかったのに毎日点滴を交換するを見て、点滴をやめて欲しいと申し出たけどかなわなかったことも経験しています。
でも、今回のワクチンは接種しようと思います。
原田曜平氏のお父様のその後の容態はご存じですか?
ワクチンの悪影響が何年後かに出るかも知れませんが私は決めました
後遺症で苦しむ人を目の当たりにして決断しました。
免疫力に自信もないので・・・(免疫力のない人には副反応が出にくいようです)
色々と勉強されているようなので、これからもどんどん発信してください
期待しています
投稿: 果代子 | 2021年5月22日 (土) 13時49分
果代子さん
今の病院では安らかに死にたくても死なせてくれませんよね。無用な医療費が使われるんですよね。以前は諸悪の根源は役人だと思ってたけど、病院も一緒ですね。
原田曜平氏のお父様のその後はわかりません。
ワクチン、打たれるんですね。これは私が実際に聞いたことじゃないので真偽はわかりませんが、ファイザーの元副社長が、今回のワクチンは人が本来持っている免疫力を弱めるから接種するのはやめるよう、必死に訴えていたという話を友人から聞きました。接種するまでまだ時間がありますから、是非色々調べてみてください。
投稿: な〜ゆ〜 | 2021年5月22日 (土) 23時10分