すももが豊作
去年、一昨年とすもももヤマモモも全く不作で、すもも酒を少ししか作れませんでした(去年作ったすもも酒はとっくに消費済み)が、今年は大豊作のようで、今はそこここの無人市でたっぷり入ったすももが100円で売られています。なので今年はたっぷり仕込みましたよ〜!すももに三岳または黒伊佐錦を入れるだけ。氷砂糖は入れません。冷暗所で半年置いて、すももを取り除けば飲み頃です。砂糖が入ってないのであまり長期保存には向かないと思います(カビが生えちゃうらしい)。私はよく年までには飲んじゃうから問題ないけど。このすもも酒には黒伊佐錦よりも少し甘めな三岳の方が合ってるかも。でも三岳は黒伊佐錦より500円くらい高いので2本を三岳、あとは黒伊佐錦に漬けました。
« 流し虫の条件 | トップページ | 日本のマスクは外圧でしか外せない? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント