カブトムシ
いつも夜は窓を開けて網戸にしていますが、毎晩虫が飛んできて網戸や窓ガラスにゴンゴン当たる音がしています。でも一昨日は常とは違う重低音の羽音と常とは違う大物が当たる音がして見たらデカイ雄のカブトムシがついてました。暗くてあんまりわからないかも知れないけど。一枚の写真は大きさが判るように近くにとまってるカナブンも写しましたがわかるかな?昨夜も一昨日ほど大きくないけどカブトムシがやってきました。昨日枕流庵に行ったら、あそこは森に囲まれておりカブトムシがやってくる数がうちとは比較にならないくらい多く、スーパーのカゴのようなものに10匹くらい捕獲したカブトムシがいました。ほとんどが雄だったので、売ったら1万円くらいになるんでしょうか…
« 中川淳一郎氏の連載 | トップページ | 店を始めて1週間 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 吐噶喇列島(2021.12.19)
- やっぱり暗い内容になっちゃう(2021.12.19)
- あと1週間(2021.12.07)
- 希望(2021.12.01)
コメント